SSブログ

色の和名、いろいろ。 [お店探訪]

きのう、OVEに行った際に「東京ますいわ屋 青山店」に寄った。
ここはボクが今年の夏に浴衣を仕立ててもらったお店で、それ以来ちょくちょく寄らせてもらってる。
きのうは店員の方をOVEのイベントに誘うためにちょっと寄ってみた。
何も買わないのにお茶まで出していただいて.....(^_^)

呉服屋って、関わる事のほとんどない若い人にとって、ちょっと気軽には入れないお店、っていうイメージだが、入ってみると意外とそうでもない。
他の呉服屋さんに入った事がないので比べようがないが、ますいわ屋さんはスタッフの方々もアットホームで、居心地のいいお店だ。
以前から和服に興味があるボクは、日本人にとって和服が少し遠い存在になってしまってることが残念でならない。
ここ数年は浴衣が流行ってきてるので、いい傾向ではあるが、もっと和服が身近なものになってほしいなぁ〜。
ちょっと興味はあるけど呉服屋はちょっと.....と思ってる人は、勇気を出してお店に入ってみよう!
ただ見るだけでもいいんです。見てきれいだなと思う。それだけで日本人のDNAが目を覚ましますよ。

話は逸れたが、帰り際、いろんな色の紐がきれいに並んでるのに目を奪われた。
きれいだぁ〜〜〜。

聞くとこれは帯締め(帯の上から締める紐)とのこと。
いい値段なだけあって、光沢感が何ともイイ!発色がきれい!
で、よ〜く見るとそれぞれ色の名前が書いてある。
でもただの名前じゃない、和のセンスを感じる素敵な名前だ。

薄雲、初音、夕顔、鈴虫、須磨、浮舟、夕霧、梅枝、紅梅、柏木、野分、若柴、花宴、朝顔、蛍、胡蝶、若葉の上、松風、葵、桐壺、空蝉、竹河、花散里、....などなど。

何て素敵な名前だろう!
いにしえの日本の文化が常に「自然」と共にあったことがよく分かる。このように色を繊細に表現できた昔の日本人って、素敵だ。
自然を愛でる日本人の感性.....現代人にはどれぐらいあるだろう?

東京ますいわ屋さんのホームページ
http://www.masuiwaya.co.jp/


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ブーツ買っちゃった♪革の棚 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。